当所では、毎月1日に発行している会報紙「商工かしわ」の紙面を、より親しみやすく魅力的にするため、編集業務などを委託する事業者をプロポーザル形式で公募します。 「商工かしわ」は毎月34,000部を発行しており […]
アーカイブ
千葉県 中小企業成長促進補助金(第2弾)の申請について
積極的な賃上げや投資等を行う意欲の高い中小企業等が、地域の景気や雇用を支える企業へ成長できるよう、省力化・業務効率化や生産性向上の実現に必要な設備投資に要する経費の一部を千葉県が補助するものです。 ■受付期 […]
生命共済制度掛金改定について
生命共済制度の契約更新にあたり、10月1日(9月29日振替分)より 保険料率改定に伴い、以下口数の掛金が改定になります。 ☆15歳~55歳 男性・女性 10口 掛金6,850円→6,870円へ […]
県税事務所の窓口受付時間の短縮にについて
千葉県の県税事務所及び自動車税事務所(支所除く)の窓口受付時間について、職員の適切な勤務環境の実現や、中長期的な利用者サービスの向上を図るため、現在午前9時から午後5時までのところ、令和7年10月1日(水)より、午前9時 […]
千葉県輸出スタートアップ研修会の参加募集について
県販売輸出戦略課では、県内農林水産物・食品の 輸出初心者などを対象に、輸出の基礎知識や 優良事例を学べる「輸出スタートアップ研修会」を開催いたします。 さらに、研修会参加者の中から選考して、専門家による輸出手続きの サポ […]
【労働保険】建設業における特定の工事現場に付随しない業務にかかる労災保険の適用について
建設業で所属労働者が 特定の工事現場に付随しない業務 を行う場合は、事務所等の労災保険(継続事業)を成立させる必要があります。 業務例) ・資材置き場での作業がある場合 ・倉庫整理を行うことがある場合 ・事務所での作業が […]
マル経融資のご案内
「マル経融資」とは「小規模事業者経営改善資金」のことで、小規模事業者の方々の経営をバックアップするために、商工会議所の推薦に基づき、無担保・保証人不要で、融資を受けることができる日本政策金融公庫の融資制度です。 さらに、 […]
生成AI活用セミナー【入門編】・部会員交流会について
ChatGPTをはじめとした生成AIは、誰でも使えて、仕事のムダを劇的に減らせる時代です。このセミナーでは、「実際どう使うの?」がわかる&体験できる内容をお届けします。 セミナー終了後には、商業第3部会 […]
お知り合いの事業所をご紹介ください!!
当所では、会員紹介制度を設けております。 ご紹介者様(当所会員に限る)には、特典として商品券を差し上げます。 ぜひ、お知り合いの事業所をご紹介いただき、会員の輪を広げてまいりましょう‼ 詳細はコチラからご確 […]
福利厚生支援サービス 「CLUB CCI」新規入会キャンペーンについて
CLUB CCIとは CLUB CCIとは、東京商工会議所と連携した月額定額制の福利厚生支援サービスです。 ご加入いただくことで、宿泊、レジャー、スポーツクラブ、アミューズメント、教育、保育、介護など、従業員の多様なニー […]
