今国会において、多様な労働者が活躍できる就業環境の整備を図ることを目的に、
ハラスメント対策の強化、女性活躍推進法の有効期限の延長を含む女性活躍の推進、
治療と仕事の両立支援の推進等の措置を講ずるため、労働施策の総合的な推進並びに
労働者の雇用の安定及び祝業生活の充実等に関する法律等の一部を改正する法律が
成立しました。
今後、必要な省令や指針(厚生労働大臣告示)お改正・通知の発出が行なわれます。
千葉労働局ホーームページ等でも随時情報を公表しますので、ご確認ください。
①カスタマーハラスメント対策の義務化(労働施策総合推進法)(外部リンク)
②求職者等に対するセクハラ対策の義務化(男女雇用機会均等法)(外部リンク)
④治療と仕事の両立支援の推進(労働施策総合推進法)(外部リンク)